| 突撃!ハイゴッグ1番機
版権モノ 4583
相変わらずメカ系はラフだけで満足してまともにペン入れない性分。 そんな感じでお蔵入りした作品が多数ございます。(白目)
ポケ戦はVHS擦り切れるまで何度も見ましたね。 昔は08小隊とかの方が好きでしたが、最近は戦争物の魅せる演出よりも、飾らない日常から戦争までをつぶさに描くポケ戦のが味があって良い。 そう感じる今日この頃。 |
|
| 2013年度 えろくない方の年賀状
版権モノ 1936
珍しくパズドラにハマり中。 お陰でちょっと時間吸われ気味なのが悩みの種。 |
|
| 新世界の狩人
版権モノ 3757
設定的にはサナリィと同様に小型化に成功してたけども、すぐに組織共々没落してしまった色々と悲劇な機体。
F91はとても思い入れ深い作品で、実は自分の初ガンダム。 当時はSDやらボールに手足が付いた謎のデフォルメガンダムとか出てたけど、F91のデザインはリアルの方もどっちも好きだったなぁ。 しばらく騎士ガンダムにハマってた時もデナン系キャラは大好きでしたよ、なんとも懐かしい。
|
|
| ホームズのえろぃ人
版権モノ 3432
弟から勧められて一通り見たら大ハマり、ギャラクシーエンジェルとよく似たかほりを感じるアニメ。(原作崩壊なとことか、萌えアニメの皮を被ったギャグ展開ぷりとか) エリーさんはえろぃよ!裸コートとかにドキドキ。
|
|
| メダロット フルアニMAX配信記念のようなもの
版権モノ 3174
大体タイトルの通りのイラスト。 昔ほるまりん氏の読み切り漫画で見た時から好きでゲームもプレイしたけど、最近のはちょっとデザイナーがころころ変わってイマイチ好みでないメダロット。 今度3DSでも出るみたいだけどどうなるのか、少し気になる所。 本当はビーストマスターも描きたかったけどコレ一枚で大体満足しちゃったから気が向いたらまた描くことにします、今度はちゃんとペン入れてね。 |
|
| アヴリルと氷の女王
版権モノ 3362
WA5より氷の女王繋がりでアヴリルさんとリリティアさん、なんともマイナーな感が溢れるけどWA5の戦闘システムと丁寧なキャラグラフィックは評価できる(と思う) リリティアさんを描く時ネットから資料を漁ってみると見事に少ない&ビックリするくらい無骨なフォルムでアヴリルさんの装飾に比べると時代的隔たりがあるように思えてしかたない(人とゴーレムだけど) ちなみに今回はアニメ調塗りに久しぶりに挑戦、割とうまくいけたようだ、というより色調を公式イラストからスポイトしたので割と適当でも全体としては落ち着くあたりカラーコーディネートの重要性を思い知らされる。 あと投稿して気づいたけど前に投稿したメトロイドのイラストと構図一緒だった罠(´ω`;)
|
|
| 実験的作品01
オリジナル 2607
とうとうPhotoshopCS5を買ったので実験的に一枚、実際はほとんど新機能を使えていない。 混合ブラシツールをもうちょっと使えればもっとマシな感じになると思われ。 |
|
| Sisters Summer Day!
オリジナル 2563
基本的に海にも山にもいかないので、せめて絵の中だけでもと夏らしく水着を描いてみる。 可憐さんとお姉さんのようなもの2ショット。 実はポニーテール大好きだったりする。
|
|
| ゼロスーツなサムスさん
版権モノ 4731
久しぶりに一般イラストを更新したかと思えば、一般でもラバーかよ!という突っ込みが聞こえそうな気がしたけどあまり気にせず完成させる。 実際な所、後ろのバリアスーツの方がゼロスーツの3倍時間かかった割に半分くらい隠れてるのがちょっと損した気分、演出的にはアリかな。 メトロイドはゲームボーイの2が最初でクリアできず、初めてクリアできたのはSFCのスーパーメトロイド。 最後死ぬ時にスーツが脱げる演出は小学生だった自分には衝撃的で、たまに無駄に死んでみたりしたのもいい思い出(ということにしておく)。 Other Mをクリアした後、現在は手つかずだったメトロイドプライム2以降をプレイ中。
|
|
| 2011.1トップイラスト
トップイラスト 2863
あけましておめでとうです、ということで久しぶりな可憐さん。
干支がうさぎ、と聞いてバニーガールが真っ先に思いついたけど今回は自重。 去年と構図があんまり変わらないので来年はもう少し頑張るよ、たぶん。 |
|